TweetBubbles、普段使いでも活用できるぞ!?
しかもおもしろかったのでまとめておきます。
ハッシュタグ付きの発言を追うのって意外と大変
セミナーやイベントの情報など、ある程度集約された情報をまとめたり発信するときに使われる「ハッシュタグ」。
タイムライン上では他の発言と混じって、見にくかったりします。
他の作業をしながらだとさらに難しい
かといって、作業しながら確認しているとどうしても情報をこぼしてしまいがちです。
自分の作業があるが、イベントの情報も気になる。うまい方法はないものか…そう思っていたときに、このツールに出会いました。
そんなとき、TweetBubbles使ってみた。
TweetBubblesとは、ハッシュタグ付きの発言を画面に吹き出し表示してくれるツール。
元々はセミナーなどで質問などをツイッター経由で投げかけることを想定して作られていたようですが、これを自分がハッシュタグ付き発言を確認するために使ってみました。
自分のタイムラインと分けられた、もう一つの軸ができる。
結果、大成功でした。
他の作業をしながらでも、しっかりハッシュタグ付き発言をフォローでき、どちらも手を抜くことことなく拾えるように。
作業の手を止めることなく、自分が参加したかったイベントの内容をリアルタイムで楽しむことができました。
ばっちりマーク、とはいかないものの、見逃すことは少なくなる
もちろん、吹き出しがポップアップ表示され、一定時間経過すると消えてしまうので、席を外しているとその間は確認できません。
それでも、だいたいのイベントやセミナーの流れを参加者と同時体験できるので後で「ログを確認するだけ」よりおもしろいことは間違いありません。
今後、ハッシュタグ付きのセミナー実況なんかあったらどんどん使っていこうと思います。
リンク:TweetBubbles
追伸:シゴタノ!コンプリート2009 in 大阪 に参加してきます
シゴタノ!コンプリート2009 in 大阪
来週末の10/30(金)シゴタノセミナーに参加することになりました!
しかも、運営ヘルプ側として!(といってもそこまで大々的なお手伝いができるわけではありませんが…)
当日、ハッシュタグ付で内容の一部を発言しようと思います~!
ハッシュタグは決まり次第Twitter上でつぶやきます。よろしくお願いします!