先日、Busideaのアライユウコさんに誘われて東京湾納涼船に乗ってきました!
納涼船なんて未体験だったので乗るまでの期待は実はほどほど(!)だったのですが…意外な魅力がたくさんあって想像以上に楽しかった!
東京湾納涼船とは…楽しそう。
東京湾納涼船2010|伊豆七島へ行く船旅・ツアー/東海汽船株式会社
東京湾納涼船とは、大人一人2500円で東京湾を一周しつつお酒を楽しむことができる、チョット珍しいイベントなのです。
比較的コストが安い!大人一人2500円。さらに浴衣姿だと1000円引き。
料金には飲み放題料金も含んでおり、コスト的に考えるとかなりお得。
さらに「浴衣割引」ということで、浴衣で乗船すると大人はさらに1000円引き!
毎日19:15に出港、21:00に終了なので、実質1.75hの飲み放題です。
フードは別途チケット購入の必要アリ。乗船前に準備しておくと便利。
フードは事前にフードチケットを購入し、そのチケットと引き替えに食べ物と交換するシステムです。フードチケットは船内でも購入できるのですが、船内では混雑が予想されるので乗船券と一緒に購入しておくと便利!
また、別途予約さえすればオードブルもあるようで、これなら会社のメンバーと一緒に楽しむ、なんてこともできそう。
夜景もばっちり楽しめる!新しい立ち飲みのスタイルで楽しいひととき。
肝心のクルージングもなかなかの内容です!
お台場フジテレビの横を通ったり、
レインボーブリッジの下を通ったり。
しっかり夜景の楽しめるコースになっていました。
東京の夜景を楽しみいのであれば「東京湾納涼船」はかなりオススメです。
ということで…あとがき
初めての納涼船、アライユウコさんと自分の奥さんと三人で乗ってきたわけですが、これがなかなか感じがよくて楽しい!
クルージングのようなおしゃれな感じでは決してないのですが、船上だけどさながらビアガーデンのような雰囲気でした!
僕たちは三人で船から海を見ながらゆっくりおしゃべりしたのでした。