Q:プレゼンシートを作るのに時間がかかってしまう…どうすればいい?
A:プレゼンシートにすべてをつぎ込まない。それよりもプレゼンの流れをイメージすることが大切。
っと、偉そうな口をきけるほど経験はありませんが…自戒を込めて。
プレゼンの準備をしていると、ついついプレゼンシートの準備に時間がかかりすぎてしまいます。
しかし、ほんとうに大切なのは、話の内容です。
自分が話す内容が一番大切なので、プレゼンシートはただのトリガーでいい。
極端な話、プレゼンシートにすべてを注ぎこむのであればプレゼンターは要らないんですよね。
プレゼンシートでは多くを語らず、口で多くを語る。
シンプルなプレゼンを目指したいものです。
プレゼンテーションzen
posted with amazlet at 10.11.25
Garr Reynolds ガー・レイノルズ
ピアソン桐原
売り上げランキング: 1420
ピアソン桐原
売り上げランキング: 1420
あとがき
今週末のiPhoneセミナーに向け、打ち合わせ、TODO洗い出し等色々とタスクが見えてきました。
少しずつではありますが、前に進むためにちょこちょことすきを見ては作業しています。
その反面、ちょっとブログに取る時間が減ってしまいました。
今回はその反動でかなり短めの内容に…。
来週からまたペースを取り戻せるよう調整しないと。
さて、iPhoneイベント、もうすぐですね〜。
今から非常に楽しみになってきました。
参加申し込みは前日まで可能ですので、興味のある方は是非どうぞ。
11月27日 iPhoneに振り回されないiPhone活用術セミナー@大阪