
あけまして、おめでとうございます。
そして、こちらのブログの初エントリになります。
当「Daily Lifehack」(以下当ブログ)。2011年という新たな節目よりスタートします。
第一エントリということで、せっかくなので、当ブログはどのような内容にしていくか、書いてみようと思います。
このブログに何を残すか
当ブログのタイトルは「Daily Lifehack」。
毎日の生活を通じて、より良い人生を歩むために役立つ事を軸にまとめていこうと考えています。
現時点で考えているのは以下の3点。
- 日々の人生をよりよいものにする
- 生活を楽しくする
- 充実した人間関係をつくっていく
それぞれ見ていきましょう。
日々の人生をよりよいものにする
長期的な目線で、人生を充実させていくための計画、それを立てるための手法などを考えていきます。
例えば、目標の達成方法。
僕自身で言えば、どのようにブログを毎日エントリし続けるか、スロージョグを途切れないようにさせるか、などが該当します。
生活を楽しくする
日々の生活の中で、ちょっとしたストレスを感じる部分をよりスムーズに行うための工夫を考えていきます。
例えば、買い物リストをどのようにつくるか。
夫婦生活、共同生活であれば、どのような仕組みを作れば二人で協力して買い物ができるか、などが該当しそうです。
充実した人間関係をつくっていく
何かを達成するための仲間。それを何を通じて探し、何を使ってコミュニケーションをしていくか、を考えます。
例えば、イベントの企画、運用をどうするか。
イベントの企画、発案、それを一緒につくっていく仲間をどう募るか、などがありそうです。
定期的なレビューを常に行う
昨年、自分に足りなかったこと。
それは、「定期的な見なおし」。
レビューがないと、自分がやりたい事、やりたかった事を失念することもあります。
やっていることの本質を途中で見失うと、その後の行動が生み出す物がブレてきます。
それではあまりに勿体無い。
本当に続けるべきなのか、改めるべきなのか、はたまた辞めるべきなのか。
せっかくやっていることなので、定期的に見なおして、どうしていくのかも考えていきたい、と思っています。
「ALWAYS BETA」
常に改善中でありたい。
そんな思いを込めて、このフレーズをブログのロゴ右下に残しました。
より高い完成度を目指し、日々向上に努めることができたらいいなと思いつつ。