本日、ビブレ茨木店の携帯電話ショップで契約を前提に話を聞きに行ったのですが、実際にお話を聞いてみたらイメージとちょっと違っていたので、メモがてらエントリしておきます。
僕が勘違いしてしまった3つの点
僕自身が完全に読み違えた部分もあるのですが、分かりにくい所がありました。
- プリペイドではない
- 契約には身分証明書とクレジットカードが必要
- 契約時にSIM代金として3150円が必要
プリペイドではない
ここは完全に僕の読み違いだったのですが、AEONのb-mobile SIMはプリペイド方式ではありません。ですので、一度契約すると毎月引き落としが発生します。
(b-mobile U300感覚では契約できません)
契約時には身分証明書とクレジットカードが必要
月次契約になりますので、SIMの契約には身分証明書とクレジットカードが必須になります。
契約時にSIM代金3150円が必要
これは完全に想定外だったのですが、契約時にはSIM代金として3150円が必要になります。
なので、契約時にその場で3150円支払い→クレジットカードから毎月利用料金の引き落とし、という流れになるようです。
以上、僕が勘違いした点でした。
いやー、お恥ずかしながら下調べ不足でした。
もし契約を検討されておられる方は一度販売店の方に問い合わせするのもいいかもしれませんね。