ついにきましたね。iPhone4Sが…!
アップル – iPhone 4S – 史上最高のiPhoneです。
公式サイトもアップされています。
iPhone4が発売されてもずっと指をくわえて待っていた身としては、このリリースは聞き逃せません。
注目すべきはそのスピード。A5チップが超快適なクラウド環境を作ってくれる(という期待)
今回僕が注目しているのは、なによりその処理スピード。
A4チップからA5チップに変わりました。ということは、iPadからiPad2になったときぐらいの変化があるかもしれないのです。
週アスプラスさんにはこんな記事も。
【ベンチマーク】iPad2はiPadよりどのぐらい速いの?
iPadとiPad2が比較されています。
iPadとiPad2、少しずつですが動作が違うのがわかりますでしょうか。
普段から文具のように活用するiPhone。
だからこそ、動作レスポンスは重要なポイントになってくるのです。
クラウドサービスであるEvernoteやDropBoxも、通信速度はもちろん、この動作スピードの小さな差がストレス軽減に大きく役立ってくれるだろうと期待しています。 そもそも、iPhone3GSでEverhoteを使っていると、同期中は操作できないですからね。
ということで…
個人的にはココで買わずしていつ買うの?といったiPhone4S。
発売日はどうも仕事が休みみたいです。
さらに、今回ははじめからAppleStoreでの取り扱いも。こりゃ並びに行くかな…?
iPhone 4S、10月14日よりソフトバンクとauから発売 – ケータイ Watch
ケータイWatchの記事。しっかりまとめてくれています。
日本での重要な情報はまだ出ていない、ということも。
アップル、第4世代iPod touch値下げ。ホワイト追加 -AV Watch
iPod TouchはCPUの変更はなく、A4チップのまま、カラーバリエーションが増える様子。