タイトルそのまんまなのですが。
Appleが無料で電子書籍作成が可能なアプリ「iBooks Author」発表 – GIGAZINE
何これ凄そう…しかも、今から配布開始と出てる。
ということで、早速探してみたら本当にありました。
![]() | iBooks Author (Version 1.0) ![]() | |
カテゴリ: | 仕事効率化 | |
価格: | 無料(価格は掲載時のものです) | |
デベロッパ名: | Apple | |
リリース日: | 2012/01/19 | |
対応デバイス: | 無し | |
現Ver.の平均評価: | (無し / 0件の評価) | |
通算の平均評価: | (無し / 0件の評価) | |
Game Center: | 非対応 |
早速ダウンロード。
ダウンロード完了が待ち遠しいです。
で、完了したので早速起動。 すると、テンプレートセレクタが!
とりあえず基本を選択。 で、メイン画面が登場します。
UI的にはkeynoteに近い印象。何か作ってみたくなります。
ちょこっと作ってみました。
Pagesで文書を作成している感覚で本が書けます。
iBooks形式以外でも出力が可能です。
プレゼン用のハンドアウト作成なんかにも使えなくはないか…いや、オリジナル教材を作って配布、なんてのもできそうですね。
出力したPDFには、しっかりとiBooks Authorの文字が。
まあ、この辺は仕方ないのかもしれません。
とはいえ、なかなか面白そうなプラットフォームである事は事実。
これで一つ、クリエイターの選択肢が増えることになりそうです。