最近、デイリーもったのタグを付けて思考を垂れ流しにしていたのだけれど、今日は日記程度に。
調子が出なかった。ちょっとまずいものにハマってしまって、時間が奪われまくっている。
このアプリだ。
アストロ探検隊
カテゴリ: ゲーム
価格: ¥450(価格は掲載時のものです)
シムシティとかライフゲーム的なものが好きな人は気をつけろ。
気付いたらあっという間に時が過ぎているかもしれない。
最近似顔絵は落ち着いた
ふじもなおのアトリエ
こちらのサービスは一時的なブームが去り、今はオーダーの数は落ち着いている。
いや、落ち込んでいると言った方が良いのかもしれない。
ここら辺で新しいサービスとか考えないとと思っているものの、そもそもそれ以前にやらないといけないこともあって(ブログの継続更新とかメルマガとか)そっちの方に時間を割く必要がありそうだ。
似顔絵サービスの新しい展開
で、平行して新しい事もやりたいと考えている。
ビジネス向けで、今提供している解像度の倍以上でかついろんなファイル形式で提供しよう、とか。
でも、ウンウン考えてるけど形にならない。
もう思い切ってやってしまった方が良いんだろう。多分。
自分の新しい展開
自分自身の新しい展開も考えていきたい。
例えば、自分でコンテンツを作ってそれを提供したり、とか。
先日投稿したこれもそのうちの一つ。
【アンケート回答募集】「Keynoteで実践するシンプルプレゼンテーションのテクニック」講座を開講したいと考えています | デイリーもった 号外 | 想造ノート
妻に負けてられない、と言うと語弊はあるかもしれないが、自分自身も何かやりたい、という気持ちがそう思わせるのかもしれない。
ちなみに上記アンケートはまだまだ募集中だ。
下調べもかねて募集しているので、興味のある方、ちょっと聞いてみたいという方は是非ぜひご協力いただければ。
今日のTweet
やるしかないって立場だと感じるとついそういう行動になっちゃう人いるよね。かくいう自分がそうだからよくわかる。
— fujimottaさん (@fujimotta) 3月 17, 2012
これは 深沢幸治郎 さんのTweetに対する反応。
逃げるなら「逃げる!」と高らかに宣言して逃げた方が迷惑にはならない。「やる」と言いながら臆して動かない、これが一番迷惑になるのだ。
— Fukazawa Kojiroさん (@witch_doktor) 3月 17, 2012