来月、こちらのイベントでお話しさせていただく事になった。
第4回RxTstudy : ATND
(2012/03/21時点でまだ名前が載っていないので未確定?)
Redmineというタスク管理システムの勉強会だという事なのだが、今回はRedmine以外の話をしてもいいということで、僕の方にもお声がけいただけた様子。
ということで、自分なりのタスク管理法についてお話しする事に。
とはいえ、僕のタスク管理法といってもそこまで複雑なシステムは使っていない。 基本的にはToodledoを中心に据えた、MacとiPhone、iPadを使ったToDoシステムだ。
今回は、「どこでも入力できる」「場面によってリストを使い分ける」タスク管理システムの構築についてお話ししようと考えている。
当ブログでもまとめようとは思っているが、話として聞きたい、あるいはいろんな人のタスク管理について勉強したい、という方は、是非。
もう残席わずかのようなので、気になる方はお早めに。
第4回RxTstudy : ATND
今日のTweet
まだまだ募集中です。 RT ふじもなおのアトリエ、新サービスに向け準備中 | デイリーもった ver.1.2 | 想造ノート souzou.fuzimoto.info/2012/03/ver12.…
— fujimottaさん (@fujimotta) 3月 21, 2012
リクエストいただけたネタを無料素材として公開する予定だ。
現時点では今月末までの予定なので、こちらもお早めに。