Snow Leopardでは特に設定もなく、Control+上下スクロールで画面をズームできた。
で、Lionでも出来るだろうと勝手に思い込んでいたのだけれど、先日試してみると、出来ない。 調べてみると、同じことで悩んでいる人が既にいた。
スマートズームが出来ない!: Apple サポートコミュニティ
どうやらOSX Lionから設定が必要になっている様子だ。
今日は、今更ではあるが、このズーム機能の設定についてまとめてみる。
システム環境設定の「ユニバーサルアクセス」から
ズーム機能をONにするため、システム環境設定を開き、ユニバーサルアクセスへ。
ズーム機能のON/OFFは、ユニバーサルアクセスの視聴タブよりスイッチできる。
Snow Leopardで使えた「Control+上下スクロール」が使いたいのであれば、さらにオプションの設定を行う。
「スクロールホイールと修飾キーを使ってズーム」のチェックをONにすれば、修飾キーを押しながらスクロールでのズームが可能だ。
One More Thing : 「別ウインドウで拡大」をONにすると、マウス周りがルーペのように拡大される
別ウインドウで拡大をONにすることで、マウス周りをルーペのように拡大できる。
OS X Lion
カテゴリ: 仕事効率化
価格: ¥2,600(価格は掲載時のものです)