WindowsだとTabキーでボタンを選択し、EnterキーもしくはSpaceキーで決定できるのですが、Macでは初期設定だとTabでボタンの選択ができないんですよね。
だけど、実はこれ、設定を変えるだけでできるようになります。
「システム環境設定」の「フルキーボードアクセス」。 これを「すべてのコントロール」にかえるだけです。
これで、ウインドウ内のボタンも選択対象になります。
この設定を変えると、ブラウザでも同じように全てのボタンやリンクが選択対象になります。
元々のショートカットは割り振られている
Macの場合は、基本的にはキャンセルと決定、のような二者択一がほとんどで、キャンセルの場合ESC、決定の場合Enterのようにショートカットが割り当てられています。
それ以外の場合はマウスでの操作を強制する事で「間違ってTABキーを押し、誤操作してしまう」のを防ぐ効果もありそうです。
ちなみに、これは「Controlキー + F7キー」でも切り替えられるようですね。