今、Day Oneが大活躍です。
最近「タグ機能」がついた事で、よりライフログ的に使う時の利便性が増してます。
iCloud経由、もしくはDropBox経由の同期機能もあり、iPhoneとiPad、Macでも連携できるのがまた嬉しいポイント。
最近僕がよく使うのは、iPhoneの写真をMacに転送するときにDay One経由でやってしまうという荒技です。
ブログで、ちょっと本の内容を引用したいのだけれど、でも本を開きっぱなしにするのも…というときに、本の一部をパシャリ。
そうすると、クラウド経由で自動的に同期してくれます。これが便利。
iPhotoを使ってフォトストリーム経由での同期、なんてのもありますが、やっぱりわざわざ起動するのが煩わしい。
Day Oneは軽快な動作も大きなポイントなんですよね。
そのまんま、読んだ所の記録にもなるし、タグをつけておけばあとでまとめて読み返すのも簡単です。
もし、MacユーザーでiPhoneやiPadとの連携をさせているのであれば、Day Oneは心強いパイプにもなってくれるはずです。
Day One
カテゴリ: ライフスタイル
価格: ¥850
そして、いつでもどこでも写真や記録を残せるiPhone/iPad版はこちら。
Day One – Journal
カテゴリ: ライフスタイル
価格: ¥450
あわせても1,300円にしかなりません。
日記帳を買う事を考えたら安いものですね。