Twitterの過去の発言がダウンロードできるようになるという話をきいて、調べてみると既に2ヶ月前にはダウンロードできるようになっていた様子。
ニュース – Twitterが全ツイートのダウンロード機能を提供開始、英語版から少しずつ:ITpro
以前ほどは投稿していないのだけれど、一時期はライフログ的に投稿していたTwitter。改めてログをダウンロードしてみる事にしました。
参考にさせていただいたのは、以下のエントリです。
Twitterの自分の全ツイートをダウンロードした! – iPhoneとマヨテキメモ
じゃあ実際にダウンロードをしてみましょう。
ダウンロード手順
ダウンロードは、まだTwitterの英語版しか実装されていないそうなので、一度言語設定を英語に変える必要があります。
Twitterを英語版に切り替え
普段日本語版Twitterを利用している人は、まずTwitter英語版に切り替える。

変更後、一番下にある保存ボタンをクリック。
パスワードを入力すると、Twitter Webの言語設定が英語になる。
全ツイートのダウンロードをTwitterに要求
Settings画面に出てくるボタン「Request your archive」をクリック。

「Request your archive」ボタン
クリックすると、さらにメッセージ表記が。

と書いてある。
メールのリンクをクリック
今はそこまで混雑していないのか、メールはすぐに返ってきた。

Go Nowをクリックすれば、またTwitterのページへ。

Downloadをクリックで、zipファイルがダウンロードできる。
アーカイブの内容
zipファイルの中にある「Index.html」を開くと、過去のログが表示される。 以下は試しに開いてみた、2009年5月の投稿。

画面には無いが、公式RTしたものも掲載される様子。
感想
改めて自分のログを見ていると、僕はかなりライフログ的に使っていたんだなぁと感じます。
今はライフログ的な内容はすべてDayOneに集約させているのですが、それでもTwitterで面白いと感じたものや興味深いサイト等が時系列に振り返られるのは非常に面白いです。
これを見ていると、またライフログ的にTwitterを使ってみるのもいいかもしれない、なんて思えてきました。