Dockはアプリを起動させたり、ウインドウを最前面に表示させたいとき等に使いますが、そのためだけに常時表示させておくとスペースが取られて使い勝手が悪いんですよね。
特に、Macbookなどの画面が小さいモデルだとこの影響が大きく出ます。
そんな時はシステム環境設定で設定を変えて、必要な時だけ出すようにしましょう。

システム環境設定のDock内には、「Dockを自動的に隠す/表示」というチェックボックスがあります。
これをOnにしておくと、Dockは基本的に隠されるようになります。
もし使いたい時は、一番下にカーソルを合わせることでDockが表示されます。
※Dockの位置を左に設定している人は左端、右に設定している人は右端にカーソルを合わせるとDockが表示されます。