
Macの中身を素早く検索してくれるSpotlight。検索をクセづけるようにするだけで、劇的に使い勝手を向上させてくれるSpotlightですが、検索時に出てくるカテゴリの順番が自分にとって使いにくいケースもあります。
例えば、アプリを検索するよりも、書類を検索する方が多い場合、アプリが一番上に出るよりも書類を上に表示してほしいですよね。
今回は、そのSpotlightで出てくるカテゴリの順序を変更する方法をご紹介。
システム環境設定のSpotlightで設定します。

このカテゴリ名をドラッグして順序を入れ替えると、Spotlight検索時に検索結果の順番が変わります。
#### そもそも検索結果に出したくない場合
そもそも、Spotlightの検索結果として表示してほしくないカテゴリがある場合、左側のチェックをオフにします。
すると、そのカテゴリはSpotlightの検索結果に表示されなくなります。