TaskPaperは、iPhone/iPad/Macに対応している、一風変わったタスク管理ソフトです。
ただ、厳密に言うと、このアプリではあんまりタスクの「管理」は出来ません。
どちらかというと、タスクを書き出して、それを一つ一つ確認して、処理していく事に特化したアプリなんです。
感覚的には、一日1枚のメモを用意して、それにタスクを書き出しているような感じです。

このTaskPaper、DropBoxでクラウド同期も出来ます。
MacのOmniFocusからTaskPaper形式で出力も出来るので、OmniFocusで今日すべきタスクを洗い出し、TaskPaper形式でDropboxのフォルダに保存。
それをiPhoneのTaskPaperで実行していく、なんて事も出来ます。
ぱっと見はテキストエディタかアウトラインプロセッサなので、ガッツリとタスク管理、という感じではないのですが、その分アイデア次第でタスク管理以外にも使えそうですね。
TaskPaper — Simple to-do lists
カテゴリ: 仕事効率化
投稿時の価格: ¥450
ちなみに、Mac版もあります。
このTaskPaper、Mac版もありますが、ちょっと高いです。
TaskPaper
カテゴリ: 仕事効率化
投稿時の価格: ¥2,200
iPhone版が気に入ってMacでも使いたいと思ったら、購入を検討しても良いかもしれませんね。
※このエントリは、メルマガ「1min Hacks」の出張版としてエントリしたものです。
ブログよりも先にメールにて配信しております。気になる方は是非ご登録くださいませ。