週末はいつも、Pocketに保存したWebページを振り返る日にしています。
いつもは1min Hacksを購読してくださっている方にのみ公開しているのですが、現在はブログ強化、ということで、ブログでも公開してみます。
今週は、Windows8を触っていたこともあり、珍しくWindowsなネタを2つほど。
あとは集中力散漫な自分のために書いてあるのかと思えた素敵なエントリも。
Skypeの通話を録音できるWindowsのフリーソフトウェア
It is the first free Skype video call recorder in the world for recording Skype calls without any limitations.
via: Free Skype Recorder | Skype Video Recorder | Record Skype video and audio calls
Windows8にWindows8らしいスタートメニューを追加するフリーソフトウェア
スタートボタンを復活させて、さらに見た目もWindows8らしく仕上がっているのがフリーソフト「Start Menu Reviver」です。
via: Windows8にスタートメニューを追加するフリーソフト「Start Menu Reviver」 – GIGAZINE
集中力をコントロールする方法
小さなことから少しずつ仕事を進めることで最終的に集中力がマックスに高まるように脳はなっているそうです。
上記の方法は、「集中が途切れた」時だけでなく、プレッシャーを感じる場面や、ピンポイントで集中したいときでも使うことができます。
via: 集中して仕事ができない人は実践!誰でもできる3つの集中方法
もったは思った。
Windows8を自分のPCにインストールして使っているのですが、やっぱりまだまだ慣れが必要ですね。特に、ストアからインストールしたアプリケーションの使い方が未だに慣れない…。
※このエントリは、メルマガ「1min Hacks」の出張版としてエントリしたものです。
ブログよりも先にメールにて配信しております。気になる方は是非ご登録くださいませ。