ついにリリースされましたね。Mac OS X Marvericks。
今まではいくらか費用が必要だったのですが、今回は無料でアップデートできるとの事。
今回は無料リリースという事で、以前とはインストール方法が変わっているんですね。
App Storeの「アップデート」からインストール
さて、肝心のインストールの方法ですが、対応しているMacであればAppStoreの「アップデート」からインストールできるようです。
こんな風に出てきます。
無料アップグレードのボタンを押せばインストール開始されます。
簡単ですね。
OS X Mavericks 新機能一覧
OS X Mavericksの新機能についてですが、Appleのページに一部掲載されているので引用いたします。
(太字は僕の気になる機能です。)
iBooks
- iBooks Storeから本をダウンロードして読むことができます。
- iCloudがあなたのすべてのデバイス上で今読んでいるページを記憶するので、いつでも以前読んでいた所に戻れます。
- インタラクティブな機能、図、写真、ビデオなどを収録したマルチタッチブックを、スワイプだけで見ていくことができます。
- ほかのアプリケーションを使いながら、複数の本を開いておくことができます。レポート作成や調べものをしたい時に最適です。
マップ
- MacからiPhoneに道順を送信し、移動中にiPhoneの音声によるルート案内機能を使うことができます。
- 一部の都市はFlyoverに対応しているため、写真のようにリアルで美しい3Dで眺めることができます。
- 詳しい道順や代替ルートも確認できます。
- マップのローカル検索で、レストラン、ショップ、そのほか気になる場所を検索できます。
カレンダー
- 洗練された新しいイベントインスペクタを使って、新しいイベントを瞬時に作成できます。
- 住所のオートコンプリートで、イベントの場所をすばやく入力できます。
- いつ頃出発したらよいか確認できるよう、徒歩または車での移動時間をイベントに追加できます。
- イベントが行われる場所の地図を見たり、当日の天気予報を確認することもできます。
- カレンダーで休日やFacebookのイベントを見ることができます。
Safari
- 共有リンクを使って、あなたがTwitterやLinkedInでフォローしている人たちが投稿した新しい、面白いリンクを見つけることができます。
- エネルギー効率を向上させる新しいコアテクノロジーを組み込んだため、さらに長い時間ネットサーフィンを楽しめます。
- 新しいサイドバーからブックマーク、リーディングリスト、共有リンクに簡単にアクセスできます。
- 新しい追跡防止機能を使ってオンラインでのプライバシーを保護できます。
iCloudキーチェーン
- もうパスワードを記憶する必要はありません。あなたの代わりにiCloudキーチェーンがパスワードを入力します。
- ウェブサイトのパスワード、クレジットカード番号、Wi-Fiのパスワードを、あなたが信頼しているすべてのデバイスで最新の状態に保ちます。情報は強力な256ビットAESで暗号化されるので、とても安全です。
- メール、連絡先、カレンダー、そのほかのインターネットアカウントに一度サインインすると、iCloudがこれらの情報をあなたのすべてのMacコンピュータにプッシュします。
マルチディスプレイ
- ただつなぐだけで、あなたのMacで2台目のディスプレイが使えます。設定は必要ありません。
- それぞれのディスプレイ上でDockとメニューバーにアクセスできます。
- ディスプレイのいずれか、またはすべてでアプリケーションをフルスクリーン表示できます。
- Apple TVがあれば、ハイビジョンテレビを2台目のディスプレイとして使うこともできます。
通知
- 今使っているアプリケーションを離れずに、通知から直接、Eメールやメッセージに返信できます。
- FaceTimeビデオ通話の着信通知には、iMessageで返信することも、かけ直し用リマインダーを設定することもできます。
- Safariが起動していない時でも、ウェブサイトからの通知を受け取れます。
Finderタブ
- 複数のFinderウインドウを一つにまとめることでデスクトップを整理できます。
- ドラッグ&ドロップするだけで、ファイルをタブからほかのタブへ移動できます。
- それぞれのタブでアイコン、リスト、列のカスタム表示を選べます。
- すべてのファイルやフォルダを整理したり、それらにアクセスしたい場合は、フルスクリーン表示のFinderでタブを使いましょう。
タグ
- iCloudとMacのどちらにあるファイルも、タグを使って整理できます。
- 書類には必要なだけタグをつけられます。
- Finderのサイドバーでタグをクリックすると、そのタグがついているすべてのファイルを表示できます。
先進のテクノロジー
- エネルギーを節約するOS X Mavericksのコアテクノロジーにより、一回の充電でより長い時間ネットサーフィンができるようになりました。
- iTunesのHDビデオを再生する際のエネルギー効率が向上したので、コンセントにつないでいない時も、より多くのビデオを見ることができます。
- エネルギー消費量を減らせるよう、App Napが使っていないアプリケーションを制御します。
僕は、今回のアップデートで一番大きいのは電源効率の向上だと思っています。
アップデートするだけで電源の持ちが良くなる、ということで、実際に使ってみるのが楽しみです。
ダウンロードは余裕をもって
さて、OS X Mavericksですが、容量が5.29GBありますので、少し余裕を見てダウンロードをスタートさせた方が良さそうです。
お出かけ前にささっと…という感じではないので、腰を据えてダウンロードしてみてください。
アップル – OS X Mavericks – 新しいアプリケーションと機能で、これまで以上にあらゆることを。