タイトルで釣りっぽくてアレなのでいきなりネタバレですが、カラーボックスを使ってテレビボードを作りましたという話です。
過去に実家で使われていたカラーボックス、正直ぐらぐらで丈夫のじの字もないような作りだったので「カラーボックス=残念」という印象しかありませんでしたが、最近はグッと良くなってるんですね…驚きました。
今回購入したのはこちらが2つ。
と、こちら。
普通にテレビボードを購入すると、1万円越えはザラです。
ですが、この組み合わせだと3988円。
安すぎです。
実際に組み立ててみると、これが案外しっかりしていてビックリしました。
ネジもしっかり数が用意されているし、これでこの価格は利益度外視では…。
このカラーボックスは、「お、ねだん以上」でした。
自力で組み立てるという大きな難関はあるものの、DIY精神の強い方であれば組み立てはさほど難しくないかなと思います。
(といいつつ自分は3つ組み立てるのでだいたい2時間ぐらいかかってしまいました…)
追伸:ちなみに、カラーボックスでこれをやろうと思ったきっかけは以下のまとめを見たからでした。
【収納術】カラーボックスを活用した整理・組合せ家具 アイデア集 – NAVER まとめ
このまとめ、見てるとウズウズしてきます。