たまに見かける1000円程度の安いたこ焼き機。
これを購入して、たこ焼き粉を用意し、タコを切ってしまえば後は簡単にたこ焼きができてしまうのですが、実際に作るときはちょっとしたコツを押さえておかないと、粉が固まってしまい丸くならないことも。
その注意点とは、「油の量」です。
たこ焼き粉を流し込む前に、油を塗る必要がありますが、安いたこ焼き機の場合は温度が上がりにくく、うまく表面がカリッと焼けてくれません。
なので、ちょっと多すぎるかな?と思えるぐらいに油を入れておくと、表面がカリッと焼け、うまく回せるようになります。