
挨拶は早い者勝ち
朝、会社に向かおうとしていたときのこと。脇の公園に目をやると、園児たちが入り口前に集まっていた。 先生が大きな声で「おはようございます。」す...
ふじもったこと藤本高司が、想像から創造するブログ。<br />普段は自分の軸を明確にしつつ、ITが活用できるようになる「ITコーチング」セッションを提供しています。
朝、会社に向かおうとしていたときのこと。脇の公園に目をやると、園児たちが入り口前に集まっていた。 先生が大きな声で「おはようございます。」す...
僕の名古屋での知り合いにstiloさんという方がいます。彼は、とてつもない技術の持ち主なんです。 その技術とは、「褒める」こと。実は僕自身、...
昨日のエントリで、複数のタスクを抱えたときにどうするか、という内容を書きました。 デイリーLifehack: 複数のタスクを抱えたとき、どう...
いろんなタスクを山積みにしていると、どうも仕事の進みが遅い。で、いつもタスク管理をちゃんとやろうと思いつつ、結局うまく習慣化できない日々が続...
最近、夫婦でライフログを始めている。元々は僕が勧めたライフログだが、パートナーがはじめることで自分も負けじとログを取るようになっている。ふと...
いや、いままでもやろうとしてたのですが、結局続かなかったり。ですが、先日こちらの本を読んでから再開しようと考えていました。デイリーLifeh...
昨日書いた内容ですが、さらに深く考えられそうなので改めてエントリ。会話するとき、ネタに困りがちになるのですが、そんな時のキラークエスチョンに...
昨日、ライフハックカフェ Vol.4を開催しました。やはりみなさんいろんな悩みを抱えながらコミュニケーションをとっていることを改めて知りまし...
パートナーがMacBookAirを購入した。今までかたくなにMac否定派だった僕のパートナー。それまでMacが嫌だった理由はUIに慣れない自...
僕自身がよくある、仕事が進まないパターンに「ネットサーフィンをしてしまう」というのがある。調べ物をしているうちについつい別の情報に行ってしま...