想造ノート

ふじもったこと藤本高司が、想像から創造するブログ。<br />普段は自分の軸を明確にしつつ、ITが活用できるようになる「ITコーチング」セッションを提供しています。

フォローする

  • 記事一覧
  • プロフィール
  • お問い合わせ

iPadを購入して、より明確になったiPhoneの立ち位置と、二つの使い分けについて。

2010/6/15 iPad, 日記

旧タイトル:iPadを購入したので思うことを書いてみようかな。(使い分け編) 先日、iPadを購入しました。WiFi 16GBです。 これで...

記事を読む

超簡単!用意ゼロでマイク録音ができるEvernote for iPad

2010/6/7 iPad

もちろん、メモも取りながら… 発見の経緯は以下の通りEvernoteって音声メモとれるんだねー。 これがあればiPad単体で音声メモを...

記事を読む

今トレンドの情報を知りたいときにまずフォローすべきTwitterアカウント

2010/5/13 Twitter

ちょっと良いかもと思ったのでメモ程度に。 最近、Twitterのトップページについた「TopTweets」機能「TopTweets」機能を...

記事を読む

なかなか習慣化できないあなたに贈る、この春とっておきの継続支援サービスはこれ!

2010/4/21 Twitter, ライフハック

Twitter利用者限定ですが、非常に良いサービスなのでご紹介。 あなたの「続ける」をTwitterでサポート~Sapota.jp(サポタ...

記事を読む

飲食店としてTwitterやっているお店にfoursquareもやってもらったら…。

2010/4/18 Twitter

前回の投稿の続きです。 前回はこちら:飲食店としてTwitterやっているお店はfoursquareもやったほうがいいんではないかという...

記事を読む

飲食店としてTwitterやっているお店はfoursquareもやったほうがいいんではないかという提案

2010/4/11 Twitter

foursquareってTwitterと連携させると、店舗チェックイン時に同じ店舗にチェックインしているTwitterIDを自動投稿するんで...

記事を読む

ちょっとしたアイデアをiPhoneからEvernoteに送信するための最短方法(自分調べ)

2010/3/19 iPhone, 仕事術

2010/03/23:後日、nanapiにさらに詳しい情報もまとめてみました。よろしければこちらもどうぞ。iPhoneからEvernoteに...

記事を読む

NO IMAGE

iPhoneとPCで同じテキストを編集するのに、「Gmail」の下書き機能を使ってみる。

2010/1/21

これ便利。 どちらかで下書き保存したものが、そのまま使える。 もともとの発端は、@shigotanoさんのこの発言。 "ノートPCで...

記事を読む

NO IMAGE

自分の手帳管理を公開したことで、いろんな形のレスをもらえた。

2010/1/17 ライフハック, 仕事術, 日記

大きな収穫だったので、まとめておく。 元記事はこちら 想造ノート: スケジュール帳はもういらない!時間表示に縛られない僕のタスク消化法。 ...

記事を読む

スケジュール帳はもういらない!時間表示に縛られない僕のタスク消化法。

2010/1/14 ライフハック, 仕事術, 日記

メモ書き程度に書いた「手帳タスク管理」に対して、ちょっと反響があったのでまとめてみます。 元記事はこちらからどうぞ!:時刻表示に縛られない...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 88
  • 89
  • 90
  • 91
  • 92
  • 93
  • 94
  • 95
  • 96
  • Next
  • Last

検索

プロフィール

fujimotta_icon



藤本高司。
ツイッターのIDはfujimotta。

過去にTwitterネタで書いた記事が多くの方にヒット。

その後、ブログを含めた情報発信について色々と試行錯誤。

Twitter、Facebook、Instagram、YouTube、メールマガジンと様々なメディアで投稿を試してみて、「一番大切なのは手法ではなく、自分がなぜそれをするのかという根本の軸」だということに気づく。

現在は人それぞれの軸を明確化するためのサービスを提供している。

▼自分の才能がわからない。どうやっていけばいいのか知りたいという方のための無料メール講座を提供しています。

楽しいことで成果が出る!
才能発掘3ステップ講座

サイト内記事

  • ポートフォリオが完成した / 似顔絵サービス、順調に進んでます デイリーもった ver.2012/01/22
  • Google Readerでスターを付けたエントリを自動的にはてなブックマークに登録するGoogle Readerでスターを付けたエントリを自動的にはてなブックマークに登録する
  • 振り返りシュウカン振り返りシュウカン
  • 僕が習慣を作るときに意識した3つのポイント僕が習慣を作るときに意識した3つのポイント
  • iPhone情報整理術ファーストインプレッションをまとめてみる。

人気の記事

  • Twitterにおける3つの返信方法、@とRTとDの違いをイメージ図にしてみた。
  • Mac標準のエディタ「テキストエディット」を「メモ帳」の使い勝手に近づける
  • 牛乳を○○に変えるだけでホットケーキがふかふかになる件
  • Macでキーボードを使わずに、マウスだけで文字入力をしたい
  • 噛み切れないほどの堅いお肉を柔らかくするための方法3つ!

アーカイブ

カテゴリー

  • Android
  • DailyLifehack
  • etc
  • iPad
  • iPhone
  • Keynote活用術
  • Mac
  • Twitter
  • Webサービス
  • イベント
  • オウンドメディア
  • お知らせ
  • コンテンツ作成
  • セミナー
  • タスク管理
  • デイリーもった
  • ハックス
  • プチハック
  • プレゼン
  • ブログ術
  • マーケティング
  • ライフスタイル
  • ライフハック
  • ライフログ
  • レシピ
  • 仕事術
  • 料理
  • 料理ハック
  • 日記
  • 行ってみた
  • 行動・思考
  • 行動の改善
  • 試してみた
  • 読書
  • 読書メモ
  • 買ってみた
  • 食べてみた
  • 飲んでみた

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org

最近の投稿

  • 自分の本を「書ききる」ために必要な3つのこと
  • 自分の才能が無いと思っているあなたへ|あなたの自分軸を見つけます
  • 初対面でも興味津々に!話し下手でもできる「ウケるネタ」の作り方
  • 衝撃の事実!商品が良いのに売れないのは〇〇が悪いからだった
  • 「モノに満ちている」乾けない世代がやる気を出すために必要なこと
  • Twitter
  • ハックス
    • ライフスタイル
  • Mac
  • iPhone
  • iPad
Copyright© 想造ノート All Rights Reserved.