
【動画あり】Macで書類を閉じる時、保存確認せずにそのまま閉じてほしい
Macのアプリの多くは、一度閉じた後でも、アプリを以前の状態に戻すことができます。 そして、保存操作をしなくても、自動的に保存されています...
ふじもったこと藤本高司が、想像から創造するブログ。<br />普段は自分の軸を明確にしつつ、ITが活用できるようになる「ITコーチング」セッションを提供しています。
Macのアプリの多くは、一度閉じた後でも、アプリを以前の状態に戻すことができます。 そして、保存操作をしなくても、自動的に保存されています...
Windowsでは、デスクトップの背景画像を変更し、気分を変えることができます。 Macでも同じように、デスクトップの画像を変更で...
Macでもっとも頻繁に使うであろう、Finder。 このサイドバーには自分が頻繁に使うフォルダを用意することができますが、あま...
Macは基本的にスクロールバーが表示されません。 トラックパッドやマジックマウスで、素早くスクロールができるので、あまり使用頻...
最近iPhoneの普及も追い風となり、WinからMacに移行する人が目立つようになりました。 移行したばかりだとUIが違うのも辛いですが、...
デスクトップ、使ってますか? 僕は頻繁に使ってます。 Macで作業をするとき、ファイルの一時置き場としてよく使うデスクトップ。 ですが、こ...
デモ時には必須の機能です。 プレゼンテーションをするとき、デモンストレーションとして、実際の画面を操作しながら同じ画面を見せたい、ということ...
僕はいつも外部ディスプレイにメニューバーを出してます。 外部ディスプレイ利用時、メニューバーを外部に持っていきたい事もありますよね。 今回ご...
Macの画面をAppleTV経由でテレビに表示…そんな事が可能なのです。 AppleTVなどのAirPlay対応端末を持っている場合、Mac...
あっ、今日は別のアプリで再生しようと思っていたんだけど… MacにDVDを挿入すると、自動的に立ち上がってくれるDVDプレイヤー。 ですが、...